レッスン内容


Kei Music Street レッスン

受験コース 千城恵アーティストアカデミー
受験コース(宝塚、劇団四季、音大、芸大 等)

■講師:加藤幸男(タップダンス)、辻戸香世子(バレエ)、伊藤由起子(声楽)、丁野優紀(ジャズダンス)
■対象年齢:小学生~高校生、大人(入門~中上級)

受験コースは「宝塚音楽学校」受験を始め、音大・芸大・音楽系高校など芸術系の学校受験対策、劇団四季や東宝ミュージカルなどプロを目指す方たちを対象にしています。

スタジオのレギュラーレッスンの中から「クラシックバレエ」×2レッスン、「ジャズダンス」、「タップダンス」、「個人声楽」の5レッスンをセットで受講し、主にミュージカルの舞台に立つために必要な技術を学び、磨いていきます。

個人声楽は各自のレベルに合わせてレッスン数を増やすことができます(有料)。
また、「宝塚音楽学校」受験を目指す方には、特に夏頃から「宝塚音楽学校受験対策 面接ワークショップ」を月1~2回のペースで受験当月まで開催し、フォローしていきます(別途有料)。

HIMEJIミュージカルコース・アンサンブルクラス
HIMEJIミュージカル・メインキャストコース
HIMEJIミュージカル・アンサンブルクラス


■講師:加藤幸男(タップ、ジャズ)、辻戸香世子(バレエ)、千城 惠(声楽)、
■対象年齢:小学生~高校生(入門~中上級)/土曜15:15~18:45

HIMEJIミュージカルは、歌手の小椋 佳氏が主宰するアルゴ・ミュージカルの協力を得て良質のミュージカル作品・楽曲を拝借し、HIMEJIミュージカル・オリジナル演出振付で毎年春に公演しています。
メンバーは一般募集のオーディションで集められたミュージカルが好きな小学生~高校生の子どもたち。1年間のレッスンを経て本格的なミュージカル作品に出演します。

公演のキャストには現役で舞台活動しているプロの俳優やダンサーをゲストに迎え、また裏方にも一流のスタッフをお迎えして振付指導等を受ける機会を子ども達に設け、一緒に舞台創りに参加していただいています。一緒にお稽古していく中で、子どもたちがプロの方々からいただくエネルギーと刺激は計り知れません。

毎週、土曜日に声楽とジャズダンスと演劇のレッスンがあります。アンサンブルクラスは土曜日のジャズダンスと声楽と演劇のレッスンのみを受講します。メインキャストコース生は、タップダンスとクラシックバレエをレベルに応じてレギュラーコースから選択して受講します。また、公演が近づいてくると、日曜日にも公演稽古が入ります。

メインキャストコース生希望の方は簡単なクラス分けテストがあります。

KS2A2727-e1523565983531
キッズ・ミュージカルコース

■講師:辻戸加世子/藤山麻理子
■対象年齢:3歳~/月曜16:00~・水曜17:00~(各50分)

「リトミック」のレッスンと「キッズ・バレエ」のレッスンの複合コースです。
歌うだけでは物足りない!踊るだけでなく歌いたい!だけど、HIMEJIミュージカルほど本格的にお稽古するのは体力・集中力的に自信がない。そんなキッズのみんなには、キッズレッスンをまとめたキッズミュージカルコースがお奨め!
バレエも歌唱も小さな時からきっちりレッスンを積み上げていけば、かなり高度なことも出来るようになります。
お子様の可能性は無限大!明日のミュージカル・スターを目指して、頑張ってみませんか?
先ずはお気軽に体験レッスンをお申し込みください。

キッズミュージカル 千城恵アーティストアカデミー
リトミック

■講師:藤山麻理子
■対象年齢:3歳~/月曜日16:00~16:50(入門)

大きな声で歌いましょう!思い切り体を動かしましょう!
音楽に合わせてリズミカルに体を動かしたり、歌を歌ったり。音楽に慣れ親しむには早いうちから音楽にふれる事が大切です。
優しい先生の親切指導で、遊び感覚で楽しくレッスンするうちにリズム感や音感、情操が養われていきます。

レッスン見学 無料体験レッスン 募集
大人初級ミュージカルコース
シアターダンス
ミュージカル・ヴォーカル


■講師:加藤幸男(ダンス)、千城惠(歌唱)
■対象年齢:大人(入門)/月曜19:30~20:50(ヴォーカル)・21:00~22:20(ダンス)

大人になってミュージカルをやってみたいけど何から始めたらいいのかわからない。歌は好きだけどダンスは苦手。逆にダンスは得意だけど歌はちょっと…。そんな人は是非、ミュージカル・コースへ!
「今」から始めるミュージカル!初心者向けのレッスンです。体が動かない。体が硬い。音痴。そんなの気にしない!とにかく必要なのは「ミュージカルが好き!」という思いだけ。
歌のレッスンは呼吸・発声と基礎からみっちり発声練習。課題として有名ミュージカルの名曲を、元タカラジェンヌの千城惠が、じっくりゆっくり指導します。ダンスはストレッチや基本ステップの練習に加え、慣れてきたらミュージカルの曲を題材にレベルに合ったオリジナルの振付で曲を仕上げていきます。

「ミュージカルコース」は「シアターダンス」と「ミュージカル・ヴォーカル」のクラスの複合クラス。ダンスとヴォーカルはそれぞれ「ダンスだけ」「ヴォーカルだけ」のように個別に受講することもできます。

IMG_1163-e1523548254361
タップダンス入門・初級

■講師:加藤幸男
■対象年齢:小学生~大人(入門初級)/水曜20:30~21:30
■対象年齢:小学生~大人(初中級)/木曜18:15~19:45

タップダンスって特別なものと思っていませんか?
音楽に合わせて自然に手拍子をたたいたり、身体をゆらしたりしたことはありませんか?
タップダンスも同じです。音楽に合わせて足を踏み鳴らす。リズムに合わせて足音を鳴らす。ただそれだけです。
先ずは音楽に合わせてリズムをとることから。基本から判り易く丁寧に指導します。
また、足をずっと動かし続けるタップダンスはジョギングにも似た有酸素運動で発汗と脂肪消費を促す効果もあります。先ずは気楽に気軽に始めてみましょう。

※無料体験用のレンタルシューズもあります。

osawa-9-e1523564431974
美容バレエ

■講師:辻戸香世子
■対象年齢:大人/水曜日14:20~15:20(入門)

バレエのレッスンは体にいい事ばかり!米国学会がバレエは「ロコモ予防」の最強エクササイズと推奨!(「ロコモ」とはロコモティブシンドローム(運動機能障害症候群)の略称)

(1)バレエのストレッチは関節をやわらかくし可動域を広げるため、体の年齢が若返る。
(2)ダンスには静止したり、ジャンプしたり、様々な動きがあり、筋力を高めると同時に、どのスポーツにも必要なバランス感覚と筋肉全体のコントロール能力を養うことができる。
(3)バレエは体幹が強くなるため、姿勢が良くなり、背中や腰、肩、膝の痛みを防ぐことに役立つ。
(4)バレエで最初に練習する基本ポーズには多くの筋トレ効果がある。「プリエ」や「ルルベ」は、膝、足首など足全体の強化。「アラベスク」は、臀部や体幹の深層筋強化。「ジャンプ」はバランス感覚と敏捷性を養成。
バレエ・エクササイズで心も体もキレイになろう!

IMG_1086-e1523565007570
キッズ・バレエ

■講師:辻戸香世子
■対象年齢:3歳~/水曜日17:00~17:50(入門)

初めてのレッスンはバレエから!
体を動かすのが好きだから!きれいなバレエの衣裳に憧れて!礼儀作法が身につくから!
始めるきっかけは何でもいいです。まずは、楽しく踊るところから始めましょう。経験豊富な講師の先生が優しく厳しく丁寧に指導します。

クラシックバレエ 千城恵アーティストアカデミー
クラシックバレエ

■講師:辻戸香世子
■対象年齢:小学生~大人/
水曜日18:15~19:45(入門・初級)
金曜18:15~19:45(初中級)


経験豊富な講師の先生が一人一人の個性を見ながら、レベルに即して厳しく、丁寧に指導します。
上級クラスではセンターレッスンの比重を増やし、「踊ること」その物のスキルアップを目指します。上級者はトゥシューズの指導もあり!
クラスについては先生と相談して最適なレベルを選択します。体験レッスンで実際
のレッスンを気軽に体験できるので安心してレッスンを始められます。
IMG_0030-e1523559401215
ジャズダンス

■講師:丁野優紀
■対象年齢:中学生~大人(入門~中級)/木曜20:00~21:30

ジャズダンスの魅力は?と聞かれれば迷わず
「わかりやすいかっこよさ!」と答えるでしょうか。
自由な発想で音楽を楽しんで踊れる楽しさはなにものにも代えられません。
レッスンは未経験者から上級レベルまで!あらゆるレベルに対応しています。
先ずは踊るための身体作りから!
正しい身体の使い方やダンスを踊るためのボディ・メイキングをじっくり丁寧に指導します。
レベルに関わらず、クラスの流れはウォーミングアップ→ストレッチ
→筋トレ→バレエ要素を取り入れたエクササイズ→クロスフロア
→コンビネーションが基本です。

レッスン自体はアットホームな雰囲気の中、ゆっくり進めていますので初めての方でも安心して受けていただけます。

RYO-TA2021
HIPHOP

■講師:RYO-TA
■対象年齢:小学生~大人(入門~初級)/土曜13:30~15:00

HIPHOPをベースに幅広い様々なスタイル・ジャンルのダンスをオールラウンドにこなすRYO-TA先生が、最新のステージやTV・PV映像シーン等でアーティストのバックダンサーが踊るようなダンススタイルを楽しく、判りやすく、丁寧指導!
基礎からみっちりエクササイズ!アクロバットも先生が安全確認しながら無理なくできる範囲で指導します。
楽しく、カッコよくをモットーに気安いアットホームな雰囲気で生徒一人一人に寄り添ったレッスン指導を行います。



07A6407-e1523560511869
大人のミュージカル超入門クラス

■講師:加藤幸男(ダンス)、千城惠(歌唱)
■対象年齢:大人(超入門)/金曜20:00~22:30

大人になってから、ミュージカルを始めてみたい。歌もダンスも観るのは好きだけど、自分がやるのは自信がない!でもやってみたい!そんなあなたに、大人のミュージカル超入門クラス登場!
先ずはウォーミングアップでストレッチ。毎回、手順を説明しながら一緒に体を動かします。丁寧に一つ一つ説明しながら、シアターダンスの基本ステップをゆっくり反復練習。すぐに出来なくて当たり前。最初は不格好な姿も、似たような仲間が居れば気にならなくなります。そうこうするうちに、気が付けばそれなりの形になる…かも!

歌のレッスンは、呼吸法や音階練習。基礎からみっちり発声トレーニング。皆がよく知る歌やコーラス曲を課題として、元タカラジェンヌの千城惠が、じっくりゆっくり指導します。

とにかく、未経験者・入門者向けのレッスンです。必要なのは「ミュージカルが好き!」という気持ちだけ。
先ずは気軽に体験レッスンを!

IMG_1179-e1523550264633
タップダンス中上級

■講師:加藤幸男
■対象年齢:小学生~大人(中級~)/月曜17:30~19:00

初級クラスで経験を積んで、よりステップアップしたい方はこちらのクラス!
ウォーミングアップとして基本ステップを一通りおさらいした後は、タップシーンでよく使われるコンビネーションや基本ルーティンなどをベーシックレッスンに、より速く正確に細かいステップに対応できるよう訓練していきます。
また、オリジナルの振付作品を積極的に仕上げていきます。イベント等で発表する機会があれば積極的に参加推奨しています。
実際にステージに立ち、イベント等に向けた実践的なレッスンでステージで魅せるタップダンスを身に付けていきます。

※無料体験用のレンタルシューズもあります。
20181209113850
プライベートボーカル【個人レッスン】

■講師:千城恵
■対象年齢:大人(入門~上級)/60分~90分、予約制

一人一人の個性に合わせて、個別にヴォイストレーニング!歌うための呼吸と発声を基礎から丁寧に指導します。
個人だからこそ出来る個々のレベルに合わせたきめ細かな指導でジャンルを問わずレベルアップが計れます。

千城が東京時代に長く師事していた笠井幹男氏のレッスン経験からヴォイストレーニングの大切さを学び、「笠井式」に基づいた基礎訓練と、千城の長年の舞台経験に基づいた「 ステージで魅力的に歌うための歌唱法 」を元タカラジェンヌ・千城惠独自のメソッドで丁寧に指導します。

レッスン曲は「自分が歌いたい」と思う曲をシャンソン・ミュージカル・映画音楽・J-POPS・洋楽・ジャズ・童謡etc.と、どんな曲でも好きに持ち込んでいただいてかまいません。
何を歌えば良いのか分からない場合は、レッスンの中で声を聞いて、こちらで課題曲を提案します。

趣味でもう少しだけ上手く歌いたいという方から、プロを目指して本格的に歌手を目指す方まで、どんな方のニーズにも対応します。
千城の指導でアマチュア・シャンソンコンクール「グランプリ」「歌唱賞」「奨励賞」の受賞者輩出の実績あり。
「個人レッスン」だからこそ出来る、「レベル」も「ペース」も「目標設定」も自分流のヴォーカルレッスン。
先ずは気軽に始めてみましょう!

メタレス・リズム 千城恵アーティストアカデミー
メタレス・リズム

■講師:加藤幸男
■対象年齢:大人~とっても大人(入門)/金曜10:30~11:30

日頃の運動不足とストレスを一気に解消!
先ずはバレエのバーを使ってゆっくり優雅にバーレッスン。「なんちゃってバレエ」でも続けることで、だんだんそれらしくなってきます。何よりも各自のペースで負荷を加減しながら適度なストレッチと姿勢矯正効果が得られるのが魅力。
それからリズミカルな音楽に合わせてジャズステップ。先ずは曲に合わせて歩くだけ。だんだんステップのバリエーションを増やしていきます。
希望者はタップシューズを履いてステップをします。足元からリズムに合わせて軽快なサウンドが楽しく響いてテンションアップ!勿論、普通の室内シューズでも大丈夫。簡単なステップで軽やかに(もしくは軽やかなつもりで)楽しくウォーキング!
お稽古場はとにかく笑いが絶えません!みんな、レッスンが終わる頃にはじんわり全身に汗をかいていますが!半分くらいは笑いすぎて運動量が増えただけ。
体を動かし、声をあげて笑って、心も体もリフレッシュ!
シェイプアップに!日頃の運動不足解消に!ダンスの入門にどうぞ!
先ずは気軽に無料体験!恰好は動きやすい格好ならなんでもOKです。

グループボーカル 千城恵アーティストアカデミー
グループボーカル(シャンソン)

■講師:千城恵
■対象年齢:大人(入門~上級)/土曜10:30~13:00、日曜10:30~13:00

お腹からしっかり声を出して正しい発声で歌うと心も体も健康になります。
レッスンの初めにみんなで先ずは呼吸と発声の基礎練習。それから主にシャンソンを題材に歌詞に即した音楽づくりやフレージングを勉強します。
正しい発声が出来れば様々な音楽表現の幅が広がり、どんな曲でも歌いこなせるようになりますので最初の発声練習には特に力を入れています。
ピアノで曲のメロディを確認しながらみんなで唄ったら、一人ずつでも唄ってみてワンポイントアドバイスも!
アットホームな雰囲気でみんなで楽しくレッスンしています。
是非一度、体験にいらしてくださいね!

声楽 個人レッスン 千城恵アーティストアカデミー
声楽【個人レッスン】

■講師:伊藤由起子
■対象年齢:小学生~大人(入門~上級)/土曜30分~50分、予約制

子どものうちはピアノを使った音感の育成を重視し、やさしいソルフェージュなど基礎の課題を確実に消化していきます。
ある程度、声が出来てきている小学校高学年以降、中学・高校・大人の方はレベルに応じてソルフェージュ・コールユーブンゲン・コンコーネ等の基礎課題とスタンダードなミュージカルの曲や、イタリア歌曲・オペラアリア等の声楽曲を課題に、基礎訓練と実践的な歌唱指導を行います。
特にイタリア歌劇の伝統が生んだ歌唱法「ベルカント発声法」を学び、どんな歌でも歌いこなせる基礎力を身に着けていきます。 音楽系の高校・大学への受験対策は勿論!趣味の歌唱からミュージカルやオペラの実際の舞台を目指すプロ志向の方まで個別に丁寧に指導します。

lunes_FB02-e1523563883141
FREE BEAT-ダウン症児者・軽度自閉症等対象ダンスクラス

■講師:YU-KI
■対象年齢:5歳~大人/日曜11:00~11:50

ダウン症の方は、生まれながら人ぞれぞれ様々な身体特性(体質、合併症など)を持っており、それによって運動機能の発達遅滞が生じる傾向があることはよく知られています。ダンスをすることで、児童、青年期の身体作りや、成人期、壮年期の身体の健康維持に役立ち、また体力の向上、団体行動の楽しさ、協調性、仲間意識、そして助け合いの心が育まれていきます!
でも、理屈よりも何よりも、体を動かして「楽しい」と感じることが大事!先ずは気軽に体験することをお奨めします。みんなそれぞれの個性で楽しくレッスンしています。中にはレッスン中、殆ど動かない子もいますが、それはそれ!それでも毎回、参加してくれているという事が重要です。参加することに意義がある! Let's Try!

シニアタップ 千城恵アーティストアカデミー
プライベートシニアタップ

■講師:加藤幸男
■対象年齢:大人~(入門)/要相談(1時間~)

タップダンス。興味はあるけど、今更始める勇気が無い。
大人になってからなんて無理なんじゃ…。
なんて、思ってる方は居ませんか?
タップダンスは特別なダンスではありません。靴の裏に鉄のチップが付いているから歩くだけで音は鳴るんです!後はタイミングだけ!
「私はリズム感が無いから…」なんて思わないで!人間だれでも最初は初心者。練習すれば、誰だって上達します。無論、上達スピードに個人差はあります。でも、いつまでも上達しないなんてことはありません。
大切なのは、楽しむこと!楽しんでいれば長続きもするし、上達も早いです。
また、タップダンスはダイエットにも効果的。身体の中で第2の心臓とも呼ばれている脚をずっと動かし続けるので代謝が良くなり、効果的に発汗を促します。
リズムを楽しむ!ダンスを楽しむ!ダイエットを楽しむ!何を楽しむかは自分次第です。
お昼前のひと時、基礎からゆっくりレッスンしていますのでお気軽にどうぞ!
※無料体験用のレンタルシューズもあります。

無料体験レッスンのご案内

レッスン見学 無料体験レッスン 募集
Kei Music Streetでは、
「レッスン見学」「無料体験レッスン」を随時募集しています。
各レッスンコースで興味のあるコースをお電話にて
お伝えください。

※レッスンは完全予約制となっております。
※時間割につきましてはお問い合わせください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
ページトップ 千城恵アーティストアカデミー